fc2ブログ

This Category : まわりのアレコレ

陶芸くらぶ 

2011.06.09 *Thu


 お友達が、老人ホームの陶芸教室を復活させて

 人手が欲しいと言っていたのを思い出し

 連絡を取ってみた



 そして、月2回の陶芸くらぶのボランティアに行く事に^^



 その日は、たたらでお皿作りをした

 始めに粘土の板を用意しておいて・・・・

 あとは好きな型に上からぱこっとはめるだけ!

 ワンポイントに、内側に赤土で模様を作って貼り付け♪
   hayasaka_convert_20110609172756.jpg
 葉っぱを散らして・・・ 

 みなさん、真剣に模様を作ってた!

  obara_convert_20110609172821.jpg

 
 おじいちゃんは、ちょっと凝ったお皿を制作^^

  yutaka_convert_20110609172858.jpg




 指を動かして、粘土の感触や形を考えたり・・年配の方のリハビリにいぃらしい!

 みなさん楽しまれてました☆

  クラブ_convert_20110609172922

 ちなみに今日は、釉がけをしてきました!

 次回に本焼きだから、仕上がりが楽しみ♪
スポンサーサイト



COMMENT : 0  TRACKBACK : 3  [EDIT] [TOP]

見どころ満載

2010.11.23 *Tue
去年も行ったのですが、今年もお邪魔しました

 増田 周一さんの個展 『story`s ♯03』


 IMG_0032_convert_20101122175646.jpg
 ちっちゃぃブタさんがぃたのですょーー♪ かわいーーぃ



 IMG_0034_convert_20101122175816.jpg
 この世界観が素敵 魅了されますなぁ



☐☐☐☐☐☐☐

 
 
 スケッチで、よく生徒さんが授業で行っている秋保の“磊ヶ峡”

 近いのに行った事なかったな~ぁ。。。と思った…


 ので、行ってきました!

 紅葉まだ残ってるかなーーと心配してぃたけれど
 
 IMG_0036_convert_20101122180211.jpg
 葉ゎ多少落ちていたけど、モミジもしっかり色づいて水の色がきれい!!!

 IMG_0037_convert_20101122180342.jpg
 岩に付いてる苔がいぃ感じ  こんな景色が近場にあるなんてね~ぇっ



 行ったのが、丁度お昼頃だったからお腹減ったので

 駐車したお店でお昼ごはん♪

 
 IMG_0045_convert_20101122180417.jpg
 仙台名物“はっと汁”。。。有名だったっけ??

 でも、おいしーー♪ 味ゎめっちゃ薄め・・醤油足して丁度いぃ感じ


 お腹いっぱぃでも甘いものゎ別腹ってことで。。

 秋保にゎおいしーおはぎ売ってるトコあるんだょね♪

 IMG_0046_convert_20101122180451.jpg
 ただのちっこぃスーパーに売ってるのだw
 
 でもみんなコレ目当てで来てる人がたくさん!!駐車場混み混み~
 
  IMG_0047_convert_20101122180532.jpg
 2種類のおはぎ買ってきました♪

 種類多ぃのゎいぃんだけど、納豆バージョンも!!? それ、おはぎ??


 
 仙台の短ぃ秋を味わえたお休みでした^^
 

 



COMMENT : 0  TRACKBACK : 0  [EDIT] [TOP]

スクール展

2010.07.08 *Thu


 おひさですーー。。。

 なんとも仕事がつまってました。。



 それゎ2年に1回のペースでやってくる

 全教室の展示会

 コレの準備がもーーーー大変でした!!


 始まったら、終わるのゎアッという間

 SANY0009_convert_20100708205309.jpg

 SANY0013_convert_20100708205416.jpg


 生徒さんの作品いろいろ~

 SANY0014_convert_20100708205446.jpg


 ゎたしゎ、あのオブジェと新作スープカップを展示しましたっ

 SANY0040_convert_20100708205513.jpg



 さ~終わったから、色々手をつけるどーーー!!!!
COMMENT : 4  TRACKBACK : 0  [EDIT] [TOP]

お茶会

2010.06.26 *Sat



 今日の夕方、アクテデュースさんで開催された

 “お茶会”に参加してきました~


 以前、展示でお世話になった“ギャラリーくろすろーど”のオーナーさんが

 ゎたしが作ったキャンドル台で何かできたらいぃね~・・から始まり

 蜜ロウでろうそくを作って、ゎたしのに飾ってお食事をして・・といぅ

 素敵な会を開くことに♪


 周りゎ大人な方ばかりで、ちょぃと緊張・・・

 
 蜜ロウを湯煎して軟らかくして、手でこねこね~

 色んなカタチ作りました!
 お茶会



 みなさん、思い思いのろうそくを・・・
 お茶会

 お茶会

 
 蜜ロウで遊んだ後ゎ、ジャム作家さんのお料理が♪♪
 お茶会
 お部屋が暗くて、ピンぼけ~
 
 ゎたしが作ったキャンドルゎ・・とげとげと、ヘビさんと、月の形

 お酒もでました!!ゎたしゎ、車で飲めず;
 お茶会

 
 
 色んな方とのお話&出会いの会でした(^^)


 
COMMENT : 2  TRACKBACK : 0  [EDIT] [TOP]

休みの日

2010.06.19 *Sat

 最近、仕事や日常でうまくいかなかったり

 良くないコトが重なったりと

 内心グッタリしてました・・・・

 

 今日ゎゆっくりする!!!



 まぁそんな感じで、斎あや子さんの個展を見に♪

 とっても楽しみにしてたんだょなっっ

 SANY0162_convert_20100619225520.jpg

 斎さんゎ、日本人初のフローリストマイスターの資格を持っている

 簡単に説明しちゃうと、植物を造形芸術に変えてしまぅ、とってもステキな感性の方!

 
 SANY0158_convert_20100619225603.jpg
 これゎなんだと思います??
 
 豆がくっついてるのゎ見てわかるけれどw
 バックの透明なもの・・・    “麦”をつぶしてる!?

 全体像ゎ見に行ってのお楽しみ★


 
 あっ、そうそぅ・・・
 
 5月終わり頃に、愛車1号が調子悪くなり・・(警告灯がチカチカ)
 
 とうとぅ寿命な予感はしてゎおりました


 もぅこの際、買ったれと!!
 
 SANY0163_convert_20100619225641.jpg
 ワゴンRちゃん♪  軽だ!!  重量税安いし!!

 中ゎかな~り広々、エンジンゎスイッチぽん!!

 ハイテク・・・・w



 今までありがと・・ウィングロード
 SANY0144_convert_20100619232126.jpg



 



 
COMMENT : 0  TRACKBACK : 0  [EDIT] [TOP]

■■

プロフィール

akiko.kayano

Author:akiko.kayano
カルチャースクールで受付と、陶芸の講師を
していましたが、これからは独立をめざして。。!

B型。マイペース。
食べること(スイカ・裂けるチーズ・
なまこetc)・漫画・フレブル・夏ゎ海・
ドライブ(スピード狂)・トモダチ・
寝ること・植物・マッサージ・
格闘(元少林寺)・気持ち悪いモノ
…大好き。
ニオイフェチ。

Flashカレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
日常のソレ (37)
作品のソレ (29)
大好きなソレ (4)
食する (11)
制作 (13)
展示のお知らせ (9)
遊び (15)
まわりのアレコレ (9)
旅 (3)

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ランキングにご協力ください♪

検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



Copyright © とーげいぶひウギっ! All Rights Reserved.
Photo from FOG. Designed by サリイ