This Archive : 2010年05月
子ども教室
2010.05.31 *Mon
スポンサーサイト
現代風はにわ
2010.05.28 *Fri
元気の源
2010.05.22 *Sat
展示会巡り
2010.05.21 *Fri
今日ゎお休みッ!
でも休んでられなぃ~
今、電力ビル内のグリーンプラザで
『糸・木・土・漆』展(リビング展)がやっている
東北生活文化大学の先生と卒業生の展示会
今回から、会員として参加させて頂いてる!
午前中ゎ受付をしに~
(写真撮れなかったぁぁ…)
くろすろーどさんの所に行く予定だったから
ピクニカのエノマで何かやってるかな~とチラリ
5×5の5人展がやっていた

その後に、くろすろーどさんへ
志賀 英二さんのガラス作品展に♪
工大ギャラリーともコラボっていて
そちらの写真をご紹介!


こんなに大きぃ作品があったなんて~!!!
しかも、ガラス作品の制作工程が見れるようにPCがあって
まつださゆりさんが見せてくれました♪
ガラスが溶けた炉に何回も入れて、水あめみたぃなガラスに
どんどん重ねていく
その途中で、志賀さん作品特徴の“うずうず”を入れて・・・
面白い・・けどこんなに手が込んでいるんだなぁあ
勉強になりました・・・!!!
でも休んでられなぃ~
今、電力ビル内のグリーンプラザで
『糸・木・土・漆』展(リビング展)がやっている
東北生活文化大学の先生と卒業生の展示会
今回から、会員として参加させて頂いてる!
午前中ゎ受付をしに~
(写真撮れなかったぁぁ…)
くろすろーどさんの所に行く予定だったから
ピクニカのエノマで何かやってるかな~とチラリ
5×5の5人展がやっていた

その後に、くろすろーどさんへ
志賀 英二さんのガラス作品展に♪
工大ギャラリーともコラボっていて
そちらの写真をご紹介!


こんなに大きぃ作品があったなんて~!!!
しかも、ガラス作品の制作工程が見れるようにPCがあって
まつださゆりさんが見せてくれました♪
ガラスが溶けた炉に何回も入れて、水あめみたぃなガラスに
どんどん重ねていく
その途中で、志賀さん作品特徴の“うずうず”を入れて・・・
面白い・・けどこんなに手が込んでいるんだなぁあ
勉強になりました・・・!!!
2人展 終了
2010.05.18 *Tue
6日間、あっという間でした・・・!
今回、2回目の佐藤真衣さんとの2人展
今年ゎ去年に比べて、自分の中でのテーマができていたから
やっと安定したカタチに近づいてきたかなと
それに、お互いに作品の事を多少ゎ意識しつつも
自分の個性を出しているのに
合うもんだな~・・・っと改めてしみじみ(笑)
私達の作品を、まとめてグッと引き立ててくれたのゎ
ギャラリーくろすろーどさんで展示できたお陰だなぁ・・
この場をかりて、くろすろーどさんありがとうございます!!
展示風景


奥に座ってるのゎ・・・・♪


壁の作品ゎ、まいちゃん初のタブロー
丸っこぃ方を、大学の先輩がひとめぼれ!私も好き・・・w

これが前に書いた、苦労した階段棚・・・

ちっちゃい作品ゎ、DMに載せたほう
おっきい作品とペア

この彫りを入れた器、けっこぅ人気でした
慌しくも、緊張して、楽しくって、沢山の方々とお話できて・・また成長できました
見に来てくださった方、ありがとうございます!!
頂いたお花・・

ジャムのビン(笑)
陶芸やってるくせに、花瓶作れよってカンジですね~ぇ
展示の搬入
2010.05.11 *Tue
久しぶりに更新ですっ!!
1ヶ月もあいてしまいましたね・・・制作やらなんやらとバタバタ
今日ゎ、明日から始まる銅板画作家さんとの2人展の搬入でした
家の近くのモスで、真衣さんと一緒にランチ&最終ミーティング!
…といってもおしゃぶりw
2時過ぎに、ギャラリーくろすろーどさんへ
とりあえず車をギャラリー近くに停めて
作品を運んで・・・
早速、展示作業!!!
3人で、あの台ゎここ?この作品ゎあそこへ…それゎそっちかな…
色々と意見を出し合って、なんとか配置ゎ完了!!!
チラッとお見せしますか~ッ

なんせね・・・展示用に、自分で壁掛け階段棚を作ってたんです~
でもさ、木工ゎやっぱしプロか日曜大工得意な人にお願いした方がいい・・・
木も硬かったせいか、釘曲がるゎ、とんかち打ってボンドで接着したトコ根こそぎはがれるゎ(笑)
しかも作業ゎ仕事帰ってきて~…夜9時過ぎとか~…
散々な棚も見てみてくださいw
ジェッソを厚く塗って何事もなかったかのような出来?です♪
これがまた、版画と陶器がマッチんぐ!

アロマポットを作ったので、ギャラリーで焚いてみることに♪
癒されに遊びに来てくださいな!!!
1ヶ月もあいてしまいましたね・・・制作やらなんやらとバタバタ
今日ゎ、明日から始まる銅板画作家さんとの2人展の搬入でした
家の近くのモスで、真衣さんと一緒にランチ&最終ミーティング!
…といってもおしゃぶりw
2時過ぎに、ギャラリーくろすろーどさんへ
とりあえず車をギャラリー近くに停めて
作品を運んで・・・
早速、展示作業!!!
3人で、あの台ゎここ?この作品ゎあそこへ…それゎそっちかな…
色々と意見を出し合って、なんとか配置ゎ完了!!!
チラッとお見せしますか~ッ

なんせね・・・展示用に、自分で壁掛け階段棚を作ってたんです~
でもさ、木工ゎやっぱしプロか日曜大工得意な人にお願いした方がいい・・・
木も硬かったせいか、釘曲がるゎ、とんかち打ってボンドで接着したトコ根こそぎはがれるゎ(笑)
しかも作業ゎ仕事帰ってきて~…夜9時過ぎとか~…
散々な棚も見てみてくださいw
ジェッソを厚く塗って何事もなかったかのような出来?です♪
これがまた、版画と陶器がマッチんぐ!

アロマポットを作ったので、ギャラリーで焚いてみることに♪
癒されに遊びに来てくださいな!!!
| HOME |