兵庫県神戸市へゆく‥! part2 10/3の続き
2009.10.07 *Wed
前もって送られてきていた
ビエンナーレのチケット
コレが2日間有効なのを
知ってたから
3日もバッチリ鑑賞しに‥‥!
こちら地図↓↓

元町駅の向かいのホテルから
歩いて港の方向へ
だいたぃ15分くらい歩いて行くと
会場が。。!港が。。!

途中、デッカィ魚が跳ねていて、この時点ではしゃぎまくり(笑)

ずんずん進んで行って‥

会場入口!!

でも、神戸の人たち
こ~んな晴れててアッツイ日
もぅ七分や長袖‥
東北から来たならまだしも
こっちの人にとってゎ、このくらぃが
七分を着る時期なんだね~
話がそれまして。。。
送られてきたチケットを
受付で当日翌日券に換えて

さ~ぁぁ、入りましょ!
すぐにたくさんのコンテナが並び
そこの入口に人が並んでる
ゎたしが行った期間中の展示ゎ
“アート イン コンテナ国際展”と“グリーンアート展”と“いけばな未来展”と“現代陶芸展”
コンテナの中にいろんな空間が広がってて
とっても見ごたえアリ!

↑厚紙を折って切って‥何本も立っていて建物のよぅ

↑コンテナ内全部に鏡が貼られ奥にゎ灯りに照らされてるミラーボールが
回っている‥幻想的っ!

↑溶接で作られてる象が、ずっとパォ~ンと鳴いてぃたり

↑平面に立体的な絵が描いてあり、それをコンテナ内に置くと
なんとも遠近感が狂うカンジ

↑牛舎が入ってたり

↑時計がビッシリ壁に天井に隙間なく貼られてて
秒針の刻む音がコンテナ内に響いてて、ずっといたら
気が狂いそぅ
。。。。続く(ちょこちょこ更新ですみませーん)
ビエンナーレのチケット
コレが2日間有効なのを
知ってたから
3日もバッチリ鑑賞しに‥‥!
こちら地図↓↓

元町駅の向かいのホテルから
歩いて港の方向へ
だいたぃ15分くらい歩いて行くと
会場が。。!港が。。!

途中、デッカィ魚が跳ねていて、この時点ではしゃぎまくり(笑)

ずんずん進んで行って‥

会場入口!!

でも、神戸の人たち
こ~んな晴れててアッツイ日
もぅ七分や長袖‥
東北から来たならまだしも
こっちの人にとってゎ、このくらぃが
七分を着る時期なんだね~
話がそれまして。。。
送られてきたチケットを
受付で当日翌日券に換えて

さ~ぁぁ、入りましょ!
すぐにたくさんのコンテナが並び
そこの入口に人が並んでる
ゎたしが行った期間中の展示ゎ
“アート イン コンテナ国際展”と“グリーンアート展”と“いけばな未来展”と“現代陶芸展”
コンテナの中にいろんな空間が広がってて
とっても見ごたえアリ!

↑厚紙を折って切って‥何本も立っていて建物のよぅ

↑コンテナ内全部に鏡が貼られ奥にゎ灯りに照らされてるミラーボールが
回っている‥幻想的っ!

↑溶接で作られてる象が、ずっとパォ~ンと鳴いてぃたり

↑平面に立体的な絵が描いてあり、それをコンテナ内に置くと
なんとも遠近感が狂うカンジ

↑牛舎が入ってたり

↑時計がビッシリ壁に天井に隙間なく貼られてて
秒針の刻む音がコンテナ内に響いてて、ずっといたら
気が狂いそぅ
。。。。続く(ちょこちょこ更新ですみませーん)
スポンサーサイト
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |